患者様の声
顔面神経マヒ
- 【氏名】 匿名様
- 【性別】 男性
- 【年齢】 71
-
4年ほど前、突然前触れもなく顔の神経がプチッと切れたのを感じました。
はじめにネットで調べて、気功治療を数回受けましたが何の効果もなく、そこの治療院の受付の女性に「耳鼻科に行った方がいいですよ」と言われ、耳鼻科で有名な総合病院を受診したところ、顔面麻痺との診断で即日入院。
10日間ほど入院し、治療は点滴と理学療法士によるリハビリでしたが、多少良くなったものの満足とまではいきませんでした。
右顔面が引きつれて違和感を感じ続け、どうにかならないものかと藁にもすがる思いでネットで真剣に良い治療法を探し求め、ついに「泉堂はり灸院」に巡り会い、治療を受けたという経緯です。これまで3回治療を受けましたが、1回目の治療でかなりの手応えを感じ、麻痺がだいぶ楽になりました。鏡で見てもかなり良くなっているのがわかります。今後も定期的に通院したいと思います。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
不妊、妊娠、そして二人目へ
- 【氏名】 W子様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 39歳
- 【職業】 会社員
-
2年前から不妊治療を受けており、良い結果が得られない為、体質改善をおこないたく受診しました。
不妊外来で治療を続けていたのですが、最終的には顕微授精が最も妊娠の可能性が高いだろうとのことで、顕微授精をお願いすることにしました。しかし採れた卵子は2個。その後いい状態まで育ってくれた卵は1個。その大事な1個を移植しましたが妊娠には至らず。体質から改善しなくてはいい結果が得られないのではないかと思い、インターネットで鍼灸院を探すことにしました。
泉堂はり灸院さんに決めた理由としては、不妊治療をされていたこと、漢方薬に精通されていたこと、何より院長先生ご自身も奥様と不妊治療に取り組まれていたことを知り、心強く感じたことからでした。
2回目の採卵日まで時間がなかったのですが、そこから鍼灸と漢方薬で体質改善に取り組みました。2回目の採卵では10個の卵子を採取することができ、
保存できる状態まで育ってくれた受精卵は7個でした。
前回が1個しか育ってくれなかったので、数が増えたこともすばらしいのですが、受精卵のグレードも高いものばかりでした。その後3回目の移植で無事に妊娠することができ、今は8ヶ月で元気にすくすく育ってくれています。
そして今、残りの凍結受精卵を使って二人目を希望し、再び泉堂はり灸院さんに通っているところです。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
健康管理から不妊治療へ
- 【氏名】 M美様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 40歳
- 【職業】 自営業
-
3年前、普段から調子の悪いときに伺っていたのですが、ふと以前から
悩んでいた不妊について聞いてみたところ、積極的にやっているとのこ
と。その翌週から週に1度、鍼で身体の血流をよくすることをスタート
しました。2年ほど不妊について悩み、不妊治療を始めようかと検討しはじめたところ
でしたが、鍼は普段の治療とあまり変わらないし、血流を良くすることは身体にもいいことなので、もし妊娠できなくてもそれはそれでいいと、気楽にできることがとても良かったです。私の場合は太ももあたりの血流が特に滞っていて、そこを重点的にやっていただきました。3週間ほど毎週通ったところですぐに妊娠が分かり、妊娠中も腰が痛いときなどにお世話になりましたが、思っていた以上の効果に驚きました。
基礎体温を毎日測ってタイミング法を始めたり、仕事をセーブして気持ち的にゆとりを作るなど、いろいろな要因が重なってのこととは思いますが、それでも試してみる価値はあるなと思います。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
不妊症
- 【氏名】 M子様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 41歳
- 【職業】 自営業
-
妊娠を目的として通院をしました。
色々な治療院(妊娠のための)がありましたが、院長先生のブログを読んできちんとした理論が書かれていたので、とても良かったです。
私の不健康な部分を1つ1つ治療してもらい、プラス妊娠しやすい体づくりの治療もしてもらい、こちらに通ったからこそ、妊娠→出産できたと思います。
漢方もその時々必要な物を紹介してもらえるので助かりました。
出産後もすぐに風邪を引いてしまい、治療して頂いたので助かりました。
これからもお世話になると思いますが、宜しくお願いいたします。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
尿漏れ・排尿痛
- 【氏名】 あおあじさい様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 85
- 【住所】 主婦
-
私は30年程前から尿漏れをするようになりました。
その頃には既に腎臓が悪く、膀胱炎も頻繁に起こるようになっていましたので、それも関係があったかも知れません。徐々に状態が悪くなり、最近では夜中にトイレへ行こうとして起きても排尿が我慢できず、トイレへいく途中で尿が漏れてしまい、床をべチョべチョに汚してしまうことが続いていました。20年位前には軽い脳梗塞で入院し、たくさんの薬を処方されました。それがいけなかったのかどうかわかりませんが、その後から排尿時に下腹部に鈍痛が起こり、なんとも言い難い不快感、気持ち悪さを感じる様になっていきました。
去年からこちらの鍼灸院にお世話になってからはまず排尿痛の話をしたらその治療を加えて頂いたところ、気持ちの悪い痛みが薄れていき今ではほとんど感じなくなりました。そしていつの間にか頻繁に起こっていた夜中の尿漏れも治っていました。トイレまで排尿が我慢できるようになっていたのです。
長い間患わされていたおトイレの悩みが無くなってとてもうれしく思っています。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
出産時のトラブルと二人目不妊 癇癪
- 【氏名】 ひやしんす様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 23歳
- 【職業】 主婦
-
私は出産予定日になっても赤ちゃんが生まれず、過期妊娠と診断されました。
過期妊娠は、胎盤の機能の低下や、羊水の減少や混濁など、様々なトラブルを引き起こすと病院で説明され、少しでも早く産みたいと思い、こちらで鍼治療を受けさせていただきました。鍼とお灸は初めてでしたがとても心地よく、リラックスして受けられました。
効果が出るのか半信半疑でしたが、治療を受けた夜に前駆陣痛が始まり、次の日には赤ちゃんが生まれました。本陣痛は3時間と、初の出産なのにとても安産でした。
また、2人目不妊に悩んだ時も治療していただき、勧めていただいた漢方を飲みながら3ヶ月、2人目を授かることができました。
娘が2歳になり、癇癪がひどくなって困っていた時に小児鍼を知り、また治療をお願いしたところ、娘の癇癪があっという間に良くなりした。
「気持ちいいからもっとやりに行きたい」とお願いされるほどで、とてもリラックスしていた様子でした。
日頃からどうすれば子供の体調がよくなるかも教えていただき、助かりました。
1人目の妊娠出産時、2人目不妊時、娘の癇癪とお世話になっておりますが、ものすごい効果でした。またお世話になりたいと思います。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
肋間神経痛30年
- 【氏名】 おりーぶ様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 71
-
30歳半ば寒さ増す時期に、左脇辺りに時々鈍い痛みを感じたのが始まりです。現在までの30数年に何回でしょうか、体調がすぐれない年のこの季節になりますと、強い痛み(傷口に電気を通したような)が出ました。
病院の受診科を変えてみるも病名は一貫して「帯状疱疹後の神経痛です」。処方された鎮痛薬も効果も薄く、ひと月も経つ頃には自然と痛みが消えて、辛さを凌いでおりました。
今回10年ぶりに強い痛みと手のしびれもありましたので、慌ててペインクリニックを受診し肋間神経痛であると、またここで新しい薬を頂きましたが効果もなく対処療法に少し疑問を感じ始めました。このまま痛みが続くのかと不安と焦りの中ネットで鍼灸治療があることを知り、調べる内に泉堂鍼灸院にたどり着きお電話致しました。
問診で病歴を話しましたが、院長先生も厳しい印象を持たれた様でしたが、「やってみましょう」と力強いお言葉に救われる思いがしました。鍼灸は初体験で少々緊張しましたが、家に帰る時には体のこりが取れ軽くなり治療の効果と体感した始まりでした。
現在10回ほどの治療ですが、お灸のあとはピクン、ズキンと神経にあたる痛みが出ます。が、確実に治療前とは痛みの質も範囲も減って、何よりも心身共に楽になりました。長い間悩まされていた神経痛に、鍼灸治療は私にとって適合した良い選択だったと思っております。痛みのない生活に戻れるまであと少し、出口が見えて来ている実感がしております。ありがとうございます。
2019/04/30
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
稽留流産の流産促進から、妊娠と出産:35才女性
- 【氏名】 Y・H様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 35歳
-
泉堂はり灸院の皆様
ご無沙汰しております。以前お世話になっておりましたY・Hです。お連絡が遅くなりましたが、2016年2月12日に無事に男児を出産することができました。体験記を作成しましたのでお送りさせていただきます。『私が初めて泉堂はり灸院さんを訪れたのは、初めての体外受精で妊娠したものの、8週で稽留流産になり自然排出を待っている時でした。不妊専門病院の医師の勧めで掻爬手術を行わずにいたのですが、全く流れる気配がなく毎日悩んでいた時、鍼灸が効果的である事を知りました。インターネットで色々と検索し、実績があり評判の良いこちらに、藁をも掴む思いで訪れたことを今でも覚えています。驚くことに初施述の翌日に胎児が自然と流れ、やっとそこから二回目の体外受精へと進むことができたのです。この時ははり灸の効果に本当に驚き、それと同時に院長先生の腕を信用することができました。不妊専門病院では、高プロラクチン血症、NK活性細胞により流産し易い身体と言われてしまいとても不安でしたので、病院での薬治療とこちらのはり灸を併用することに決めました。院長先生はまず身体の状態や不妊専門院での数値などを丁寧に聞いてくれ、その時々での最適な施術を行って下さいました。一度流産を経験し、人一倍不安になっている私は、先生の掛けてくださるお言葉にいつも励まされていたのを覚えています。いつしかこちらに通うことは私にとってリラックスの場になり、欠かすことができなくなっていました。三度目の体外受精で無事に着床、心拍確認、出産まで終えることができたのは、こちらの治療のおかげと言っても過言ではないです。本当に皆さんに感謝しています。また二人目を考えた時には絶対にこちらに通いたいと思いますので、その際はどうぞよろしくお願いします。』院長:Y・H様は昨年2月まず「心音が消えた胎児がなかなか排出できない」というご相談から始まりました。実は当院でも時々この様なご相談があります。予後は大抵良くて1,2回の施術で排出を確認できます。掻爬手術を行わ無くて済むので母体を痛めることがありません。Y・H様もこの後週一度の治療を繰り返して無事6月上旬には「妊娠報告」を頂くことができました。御結婚3年、多膿疱性卵巣を乗り越えての待望の赤ちゃんでした。お忙しい中貴重な手記を寄せて頂きありがとうございました。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
脊柱管狭窄症・間欠性跛行
- 【氏名】 いえやす様
- 【性別】 男性
- 【年齢】 83
-
私は2017年12月に、腰部脊柱管狭窄症で神経を圧迫している骨の一部を削って広げる手術を受けました。その結果それまで激痛がはしっていた部分の痛みはなくなりました。
ところが、手術後腰の右側の大腿骨のあたりに痛みがあり、右足全体のしびれと腰のあたりの痛みで長く歩けませんでした。
近くの整形外科の診察を受けましたが、はっきりした治療の方向は示されず、
年齢の事や一時的なブロック注射、手術を受けた病院に行った方が良いなどと言われて当惑しておりました。
その時、鍼灸がよいのではないかという事を聞き、自宅から通える当「泉堂はり灸院」を知り、3月14日に来院し院長先生の診察を受け、まず週2回の通院で治療をしてみようという事で、本日まで治療を受けてきました。
私は日課として毎朝6時30分からラジオ体操をし、その後約20分ぐらい散歩をしておりますが、通院3回目位から少し変化を感じるようになりました。
この頃から杖がなくても10分位は歩けるようになりましたし、今日は杖をほとんど使わず歩けました。その日によって変化はありますが、以前よりは速く歩くようになった事は実感しております。
院長:患者様は83才の男性です。
数分歩くと足が痛くなり、立ち止まってしまう。とのことで2本のステッキを持って来院されました。
週に2回の治療を四週間ほど行いましたが、歩行時間が徐々に長くなる等、順調に回復中です。
この症状は大変難症ですが、当院では臨床研究の結果、良い経過をたどる方が増えています。
北海道在住で横浜では息子さんのお家に滞在中です。
5月半ばのお帰りまでにどこまで回復できるか私も大変楽しみです。
2019/04/09
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
不妊症
- 【氏名】 あねもね様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 34歳
- 【職業】 保母
-
結婚後なかなか子どもが授からず、不妊専門のクリニックを受診した所、重度の男性不妊が見つかり、医師からは「顕微授精以外に方法はない、すぐにでも治療を始めたほうがいい。」と言われました。
いきなり高度な不妊治療に進むことに不安が大きく、まずは泌尿器科での治療を続けながら、体質改善の為に夫婦で泉堂さんに通い始めました。
毎回丁寧に話を聞いてその時の身体の状態にあった治療をして頂き、冷えや生理痛などの体質改善だけでなく心のサポートまでして頂いていたように感じます。
それから3カ月、まさかの自然妊娠でした。色々なケースがあると思いますが、あの時泉堂さんのホームページを見つけ、鍼灸に通うという選択をして本当に良かったと思っています。
産後は子育てに忙しく、体調を後回しにしてしまいましたが、先日久々に施術をして頂いて体も心もスッキリと軽くなり、やっぱり鍼灸っていいなと実感しています。
いつも本当にありがとうございます!!
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
不妊・高プロラクチン血症による着床障害:36才女性
- 【氏名】 匿名様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 36歳
-
結婚して2年、36歳という年齢もあり、子どもが授かれず内心焦っていました。
不妊外来クリニックで検査をした結果、高プロラクチン血症による着床障害が懸念されると診断され、
その日以来ホルモン剤の投薬が欠かせませんでした。
もともと、冷え症ということもあり、体の冷えを改善しない限り妊娠しないのでは?と思っていたのと、
西洋薬や医療行為による妊娠に抵抗があったため、東洋医学について調べた結果、たどり着いたのが、
泉堂はりきゅう院のHPです。
院長先生は男性ですが、不妊に詳しく、デリケートな相談も抵抗なくできる方でしたので、
通院することに決めました。また、院長先生は漢方薬にも詳しく、院内でも処方してくださいました。
生まれて初めて鍼灸の施術を受けましたので、初回はとても緊張しました。
鍼灸の重苦しい印象とは裏腹に、鍼は痛くなく、灸は心地よい温もりでした。
通っているうちに、もぐさの香りがクセになりました(笑)
冷え症の私は、真夏でも手足が冷えており、時には「付け鍼」貼っていただき、
効果が数日間続く施術もしていただきました。
鍼灸を始めてから改善されたのは、基礎体温の二層化です。
低体温がズルズル続いていたのが、低温層と高温層にはっきり分かれるようになりました。
その一方で不思議だったのは、今までなかったPMS(生理前症候群)による腰痛です。
骨盤内に流れる血流が増えたせいなのかな?と判断していますが。
冷え症の劇的な改善というのは、なかなか自覚できないものですが、体感温度が前年の冬とは違いました。
洋服で温めていた身体が、自家発熱を始めたような感覚で、洋服の中がホカホカ感じられる冬を過ごしました。
それでも足先の冷えはなかなかとれませんでしたが。
9月頃から通い始め、半年後に妊娠が発覚!人工妊娠を検討していた矢先の自然妊娠でした。
妊娠確定後も、高齢の初産ともあり、無事に育って出生してくれるまでは不安のほうが大きかったです。
そこで、先生に相談したところ「安産灸」ができるというお話でしたので、産休に入るまで通いました。
「母体だけでなく、おなかの子も元気になるお灸ですよ」と言われ、安心することができました。
臨月には、自宅でセルフ灸を据え、出産のプレッシャーを抑える安定剤にしていました。
お陰様で、お産も軽く、本当に元気な子が生まれました!
おまけに、つわりの症状もほとんどなく、元気すぎる妊婦と言われました!
妊娠から出産を経て、現在は母乳育児中ですが、女性の体は血液の流れがとても大切だと実感しております。
血の流れや気の流れを泉堂さんの鍼灸で助けていただきました。ありがとうございました。
※追伸
季節ごとに変わる院内の写真も楽しみの一つです!
院長:丁寧に振り返って頂いたお手紙本当にありがとうございました。鍼灸治療を始めて体が変化していく過程で苦痛が軽減される反面、新たな症状が感知される場合があります。漢方では昔から「瞑眩」と呼んでいます。血行が良くなった故の「気づき」ともいえるかもしれません。治療の進行に従って消えていきますのでご安心下さい。
半年経って高度不妊医療を検討し始めた矢先の妊娠、本当に良かったですね。安産のお灸もがんばってやりましたね。色々な努力がきちんと報われて本当にうれしく思います。子育てで忙しい中時間を割いてお手紙頂き本当にありがとうございました。追伸:ベッドサイドの写真ほめて頂きありがとうございました。あちこちに行って花の写真を撮っています!
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
妊娠中と産後のケアー
- 【氏名】 満開サクラ様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 20代
- 【職業】 主婦
-
不妊治療で授かったのでお腹の子が順調に育つ様に診ていただき、妊娠後期になり足の浮腫みと貧血を相談させていただきました。
また安産になるようにお願いしました。とにかく安産で産みたかったので、妊娠8カ月頃から週1回で通わせていただきました。足の浮腫みはすぐに治り、こむら返りも一度もありませんでした。妊娠中は血液が子宮の方に集まりやすく、身体全体に血流が流れていないと伺い漢方を出していただき飲むと身体がポカポカになり、貧血もなくなりました。妊娠後期はお腹も大きくなり仰向けになる体制が出来なかったですが、横向きでクッションを挟んで楽な体制で施術して下さり安心して通うことができました。毎回三陰交にお灸をして下さり、妊娠中何事もなく赤ちゃんも順調に育ちました。また身体全体を整えていただき無事陣痛から5時間という安産で元気な赤ちゃんを出産しました。第一子で5時間というのは中々珍しいと助産師さんからお褒めの言葉をいただきました。院長先生やスタッフの皆様に妊娠中の身体を丁寧に診てくださり、安産で元気な赤ちゃんを出産出来たことをとても感謝しております。今は産後の体調を診て頂いております。今後もどうぞよろしくお願い致します。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
不妊・体外受精:32才女性
- 【氏名】 匿名様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 32歳
-
体外受精1,2日目がうまくいかず、3回目を前にこちらの泉堂さんに来ました。
鍼灸が子宮の周りの血流を良くする為不妊治療に効果があると聞いていたので、初めての鍼灸で少し不安な気持ちと期待が入り交じった気持ちでいました。
先生と初めて会った時、症状を細かく聞いてくれて私の不妊治療のスケジュールに合わせて、次の来院のタイミングをアドバイスしてくれました。不妊の症状だけでなく、胃腸やその他体のどこかで支障がないか聞いてくれたのもとても良かったです。
施術は先生が首や足首、手首等に触れることから始まり、自分の呼吸が徐々に落ち着いていくのがわかりました。
とてもリラックスした状態で鍼灸を受けることができ、体が少しづつ暖かくなっていくのを感じました。
まだ少し肌寒い季節で雨も降っていたので、先生が体の下に体を温めるシートを入れてくれました。
鍼灸の効果を施術を受ける前は信じていなかったのですが、体が温まって来るのと同時に緊張していた気持ちがほどけていくのを実感しました。
帰りも体がポカポカしばらくしているのを感じられたのを覚えています。
不妊治療は精神的にも肉体的にも大変な事やしんどい事が多いんですが、泉堂さんに来ている時は自分にとって癒しの時間でもあり、何も考えずに無になれる時間になっていました。
体外受精3回目、受精卵を子宮に戻す前日に泉堂さんに来て体を温め、先生から気合いを注入してもらいました。
そしてその翌日に子宮に戻した受精卵で、体外受精3回目で妊娠することができました。
今思えばもう少し早く、1回目の体外受精を始める少し前から鍼灸を受けていれば良かったと思います。血流が良くなり、体質改善ができたこともありますし、今回は泉堂さんに通うことで、精神的にリラックスして臨めたことが妊娠につながったんだと思います。
不妊で悩んでいる方々はたくさんいると思いますが、是非鍼灸を受けてみることをお勧めします。子宮周りと体全体の症状を診てくれるので、自分が気づかない不調に気づくこともあると思います。西洋医学では感じられない「何か」をきっと感じられると思います。
この度は本当にありがとうございました。
院長:こちらこそ長い手記を書いて頂き本当にありがとうございました。そして妊娠おめでとうございます。年明けの出産になると思います。寒さには十分な対策をして出産に望んで頂きたいと思います。
この方は元来多膿疱性卵巣があり、さらに3センチ大の卵巣嚢腫が両方にできたこともあり、体外受精による妊娠を試みられていたところでした。1、2回目がうまくいかず、本院で施術後の3回目のトライで無事妊娠に至りました。本当に良かったです。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
耳管開放症
- 【氏名】 えーでるわいす様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 23
- 【職業】 スポーツクラブ勤務
-
7年前から耳に違和感があり、病院へ行き「耳管開放症」と診断されました。しかし治療法がないと言われ漢方薬を処方し、飲んでいたが全く効き目がありませんでした。 ずっと付き合っていかなければいけないのだと諦めていたところ、鍼灸が効果があるとネットで知り、こちらの鍼灸院を訪ねました。
2回目以降から耳の症状が減ってきた事を実感し始めました。鍼灸を始めてから、大好きなライブに行って久々に新鮮な音を聞きながら楽しめたことが本当に嬉しかったです。
同じ悩みを持っている方に是非一度鍼灸を試してもらいたいと思います。完治を目指して頑張ってみようと思います。ありがとうございました。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
不妊・出産:39才女性
- 【氏名】 匿名様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 38歳
-
38歳でなかなか妊娠出来ないのにあせり、タイミングを確認する為に
婦人科に通っておりましたが、それと同時期に先生に鍼灸をして頂いてました。
鍼灸して頂いた後は身体全体血行が良くなり、とても心地良かったのを覚えています。
おかげさまで通い始めてすぐに自然妊娠することが出来ました。
妊娠後期のお腹の張りや腰痛の緩和でもお世話になりました。
そして出産後、私は骨盤の痛みが酷かったのですが育児に追われ、
自分の事は後回しになってしまってました。
子供も一歳を過ぎようやく落ち着いてきたので、骨盤痛の治療のため現在またお世話になっています。
妊娠~さらにその後の身体の変化に合わせて治療して頂けるので、とても助かっております!
院長:H様はH24年3月に来院。下肢の痛みに加えて不妊治療もお願いしたいとのお申し出にて2回の治療を行いました。その時点で結婚後9年、黄体ホルモンの異常が指摘されているとのご説明がありました。
その後来院が途絶えたとのですが、同年12月下旬に来院なさり、既に妊妊36週目とのことで、当院での治療後直ぐに妊娠できていたと判明しました。
自然妊娠とのことです。こうしてみると、最初の治療直後の妊娠もけして例外とはいえないほどの頻度であるように思います。
現在は産後の腰痛にて骨盤の調整をかねて治療に見えら得ています。
H様貴重な体験記、どうもありがとうございました。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
パニック障害
- 【氏名】 いんぱちぇんす様
- 【性別】 男性
- 【年齢】 32
- 【職業】 企業受付
-
○どの様な症状でご来院されましたか?
パニック障害、神経性頻尿、子宮内膜症による生理痛
○治療の経過やご感想など等ご自由にお書き下さい。
通いだした当初は、電車やバスに乗ると動悸が起こり、呼吸が苦しくなってしまいパニックになりそのまま乗っていられず途中で降りたりと通勤が本当に辛い状況でした。
それと同時にトイレへ行ったばかりなのにまた行きたいと予期不安も出てきてしまいものすごく悩んでました。
こちらで初めて鍼とお灸をして頂いた時、電車に乗ってても苦しくならずたった1回ですごいとビックリしました。
通い続けるうちに動悸が起こらなくなり息苦しさや不安感も無くなり鍼とお灸でこんなにも効果があるなんて本当に感動しました。
そして、いつもは子宮内膜症で生理痛があり痛み止めを飲んでいたのですが、通いだして初めての生理の時、全く痛みが起きず本当に鍼とお灸ってお薬では治せない身体の内部の状態を良くしてくれるものなんだとまたも感動してしまいました。
院長先生の鍼が的確で技術が素晴らしいと同時にまた、スタッフの方々のお灸の熱さの調整や置く場所など丁寧な作業の効果で私はこんなに短期間で効果を実感出来ているんだと感謝の気持ちでいっぱいです。
鍼でも行く場所によっては効果が感じないようでして私はこちらに出会えて本当に良かったです。
パニックの症状が落ち着いたとしても、身体のメンテナンスとまたこれから妊娠・出産もしたいのでそれまでに子宮内膜症が良くなればと思い準備の為に引き続き通わせて頂きたいなと思ってます。
どうぞよろしくお願いします。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
不妊、妊娠、出産:47才女性
- 【氏名】 安東花子様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 47歳
-
私が、隅田先生に初めて見ていただいたのは、10年程前になります。
その頃の私は、首・肩・腰痛があり、生理痛も重くて冷え性に悩んでいました。
とにかく、今ある首・肩・腰の痛みから解放されたくて、針灸治療に助けを求めていた感じでした。不妊治療にも針や灸が良いと知ったのは通い始めてからです。
その頃ちょうど、結婚して3.4年過ぎたあたりで、今まで子供はまだいいよね、子供ができたらずっと子供のいる生活になるから、限られた2人の時間を大切にしようと、言っていた私達でしたが、遅ればせながら子どもを持つことを真剣に考えるようになりました。私は生理周期が24日と以上に短く、婦人体温計をつけると高温期が10日に達していないことがわかったので、友達も通っていた不妊治療専門のクリニックにも行ってみてもらうことにしました。
そこでわかったことは、血液検査によると子宮内膜症があること、排卵が生理からて8.9日目と普通の人より早いこと。ホルモンバランスが悪いことでした。
子宮や卵巣・卵管の異常はレントゲン検査ではありませんでした。
高温期が10日以上続かないと着床しないので、私は排卵確認後に、毎回高温期が10日続くようにホルモン注射と、お薬も10日飲みました。
クリニックに通ってタイミング法をとりました。また隅田先生には、生理頃には毎回腰の痛みがあったので、腰の固さだけでなく、子宮からくる痛みとのことで、せんこつという腰のつぼに、お灸を定期的にしていただいていました。
冷え性の私は足の裏のつぼにもよく、お灸をしていただきました。
これらにより、生理痛で寝込む程痛いことはなくなりました。針や灸をすることで、血のめぐりが良くなり、体が軽くなり、治療後はいつもお風呂上りのような感じがしました。そのかいあってか、不妊治療クリニックに通って半年以内で妊娠できました。心臓確認までできた赤ちゃんでしたが、8週くらいで流産してしまいました。
これは一般的な流産で、染色体の異常によるものだそうでした。
家の近くの病院での手術は良かったのですが、その後出された薬が合わず、激痛がお腹に走り、3m先のトイレにも歩いて行けない程でした。
体も心もボロボロ状態でした。
クリニックの先生には一度妊娠できたということは、また妊娠できると言うことですよ、流産後は妊娠しやすくなりますよと、さらりと励まされました。
針灸の隅田先生には、流産後の治療にも針灸はすごくいいんですよ、と励まされた記憶があります。
子宮事態の改善は、西洋医学ではできない治療領域なので、すごく良かったと思っています。定期的に治療するうち、流産から早3.4か月でまた妊娠することができました。
妊娠中も隅田先生の針灸に通っていました。そのおかげか、つわりも夜しかありませんでした。
安定期になってからは、赤ちゃんにいつもきれいな血がめぐるようにと、また安産できるようにと、安産灸もしていただきました。
子供がアトピーもなく、お産にも時間がかからなかったのは、ひとえにそのお灸のおかげだったと、信じています。無事元気な子供を出産後も、赤ちゃんを抱っこしたり、授乳でよく眠れなかったりしていましたし、肩や腰も痛かったので、また続けて隅田先生に治療していただきました。
妊娠や授乳期で生理がなくなったので、子宮が休んだおかげだと思いますが、子宮内膜症は改善されたました。生理痛は全くなくなりました。
冷え性も今はありません。37歳という高齢初産で無事に出産できたのは、針灸のおかげが大きいと思っています。西洋医学と東洋医学の両方からの治療は、早く子どもを授かる上でとても良かったと思っています。
院長:「安東花子」様はかなり以前の体験です。不妊から妊娠、流産、妊娠中、出産後と熱心に通って頂きました。お子様は我が夜の娘とも年が近く、育児情報等も交換した思い出があります。先週久しぶりにご来院なさったのでお願いしたところ、気持ちよく了解し、本日長文の手記を送って頂きました。
一連の流れが詳細に記述されていて、たいへん貴重な記録です。不妊から産後に至るフルコースの体験記、という意味でも興味深く読んで頂けるものと思います。本当にありがとうございました。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
不妊症、肩こり、腰痛:38才女性
- 【氏名】 ハッピーママ様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 38歳
-
私は子宮内膜症があり、生理痛がひどい時もありました。こちらに通い出したきっかけは生理痛、肩こり、背中の張り、腰痛など体のあちこちが不調だったことでした。
体全体がばりばりに張っていて血の巡りも悪かったと思いますが、先生の治療のおかげで生理痛も治まり昨年無事に妊娠出産することが出来ました。
この妊娠をきっかけに子宮内膜症の症状がほとんど見られないと婦人科の検診でも言って頂きました。
今は育児で腰痛、肩こり、腱鞘炎がありますが、先生にハリをうって頂くとびっくりするくらい楽になります。
今でもぎっくり腰になったらどうしようと思う様な腰の張りを感じた時には必ず先生に治療して頂き、そのおかげで一度もぎっくり腰になった事がありません。
引き続き体の不調を治すために通わせて頂きます。どうぞ宜しくお願いします。
院長:「ハッピーママ様」は忙しく働いている女性です。数年前から土曜日に定期的に来院なさって体調を整えていました。ある時期から「不妊の治療も加えて欲しい」と言う御要望があり、ご主人様とお二人でのご来院もしばしばでした。昨年無事妊娠、出産なさり、今はまたお仕事に復帰しながら子育てを楽しんでおられます。どうもありがとうございました。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
三叉神経痛
- 【氏名】 ひこざえもん様
- 【性別】 男性
- 【年齢】 81
-
○どの様な症状でご来院されましたか?
10数年前に顔の右側の口、鼻、目、額に激痛が走り、眼科、耳鼻科等を受診しました。結果は異常がなく、その時耳鼻科の先生の紹介である病院を訪ねました。色々な検査をして三叉神経痛と診断され、「治療としては手術、投薬がありますが、手術は後遺症などの危険性が有り、あまり勧められないので薬で行きましょう。」と言われ今日に至ります。その後定期的に検診に出かけています。その間に痛みの出ない時期も有り、薬を減らしたり中止した時もありました。日常の生活はごく普通に過ごしていました。
ところが今年(平成30年2月)風邪をひきそれが原因かは解りませんが、三叉神経痛の激痛が出て食事も会話も出来ない状態になりました。病院に行っても薬の量が多くなるだけで、何とかしなくてはとパソコンで調べましたが治療方法は何処も同じでした。
そこに東洋医学という文字にひかれ「これは」と思い調べました。色々ある中で「泉堂はり灸院」を見てここならばと思い電話をかけてから伺いました。(激痛とひと口にいっても色々ありますが私の場合は口、鼻、目、ほほ、額等顔の右側で電気が走ったようで額では波のように痙攣したような感じです。)
○治療の経過や感想など等自由にお書き下さい
はり灸は経験がなく、内心はどんなものかと思いつつ何とか痛みが減軽に向かえばと願いながら治療を受けることにしました。顔にはりを刺すのかなんて素人考えで思っていましたが、そうではなく体全体を見て治療を始められました。背中,腹、足、手、首、頭、耳、などを治療されていたんですね。たしか3回目の治療後から口の痛みが軽くなり、食事が少しずつ食べられるようになり嬉しかったですね。治療を受けた帰りなど、体が軽く感じたり怠く感じる時もありますがこれも治療の効果のひとつだと思います。また治療中に、痛みが消える時など魔法にかけられたような錯覚さえ感じました。また治療を受けた翌日は痛みが減軽、その翌日に激痛が出たりしましたが治療を重ねるごとに痛みが軽くなってくるのが嬉しかったですね。治療をはじめて1カ月になりますが口周りと目の痛みはほとんど感じません。他の部分の痛みはまだありますが電気が走ったり痙攣のような激痛はありません。気持ちが軽くなり、ただただ先生に感謝です。もう少し治療を続ければ痛みも消えてくるのではと思います。
現在も病院の定期健診も受けてはり灸治療の話は先生に伝えてありますが、これも良い方法のひとつではと言っておりました。ただ今後、病院の場合は薬で痛みの調節をし、持病として付き合わなければと思います。
はり灸院の先生には話しておりませんが、痛みが消えても何時再発するか心配です。そういう意味で痛みが消えたら今後の事を先生に相談してみたい。いずれにせよ激しい痛みがこんなに早く軽くなり、感謝しています。
今年は遠出などの外出を控えておりますが、この分だと夏あたりから外出も可能ではと思うようになりました。
まだまだ治療を続けなければと思います、先生どうぞ宜しくお願いいたします。
2018/07/05
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
逆子と安産灸 38歳 女性
- 【氏名】 匿名様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 38歳
-
次女の妊娠中に逆子になってしまい、妊娠28週から出産直前の39週目まで泉堂鍼灸院でお世話になりました。逆子が戻っただけでなく、長女の時に比べてとても安産でしたので、そのことも併せて感想を書きたいと思います。
はり灸治療により逆子が戻るらしいというのは、助産師として働いている時に聞いたことがありました。ネットで検索をし、問い合わせの電話をしたところ、隅田先生ご本人とお話をすることができました。直接お話ができたことで、安心して来院することができました。
また、「3歳の長女を同伴しても大丈夫でしょうか」と相談したところ個室をご準備下さり、他の患者様に気兼ねすることなく治療を受けられるようにご配慮頂いた事もありがたかったです。
優しい音楽が流れる中での治療は痛みもなくリラックスできる時間でした。いつもは冷えがちな手足がポカポカと温まり、子宮がゆるみようなほぐされるような不思議な感覚がありました。初診から3週目の治療の帰り道で赤ちゃんがぐるぐると回転したような感じがあり「戻った!」と確信しました。次の妊婦検診でやはり頭位(頭が下の姿勢)に戻っていました。
その後も出産予定日まで鍼灸治療を受けました。とても不思議ですが、外陰部がつきたてのお餅のように柔らかくなっていくことに驚きました。長女の時にはなかったことでした。最後の治療から4日後に2786gの女の子を出産しました。分娩所要時間は6時間の安産で、産後がとても楽でした。
どうしてかというと会陰切開の必要もなく、また会陰裂傷もなかったので外陰部の痛みが全くなく普通に生活できたからです。妊娠中に逆子とわかり一時不安になりましたが、おかげで泉堂鍼灸院にお世話になることができ、結果的に妊娠中もリラックスして過ごせてしかも安産で本当に良かったです。
いつも暖かく迎えて下さって、色々な話をポシティブに受け止めて下さる隅田先生に感謝しております。院長:今も定期的に治療に来られている方です。助産士をなさっていたので、職場で鍼灸のことを知っておられたようです。最近は産婦人科の現場でも多くの先生が鍼灸に対して肯定的になってきていますが、この方のお話からもそれが伺える様に思いました。逆子が戻る様子や鍼灸治療で体に明確な変化が出て来る様子を生き生きとした表現で書いて頂きました。とても貴重な記録を頂きました。どうもありがとうございました。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
